>> この記事の先頭に戻る

スクワットして飛ばすのは高等技術。かなりの練習量が必要!

飛ばすために必要なのは、ヘッドスピードです。ヘッドスピードを上げるためには、腕を速く振る必要があります。腕だけを素早くピュンピュン振る練習をすれば、きっと今よりも飛ばせるようになります。これが手っ取り早い方法ですが、腕振りのスイングでは毎回ボールがどこに飛んでいくか分かりません。方向性に苦労すると思います。

飛ばし屋のプロのなかには、トップからダウンスイングにかけて、しゃがみ込むようなスクワットの動きをする選手がいます。ジャンプするようにカラダをいったん縮ませてから伸ばすことで、ヘッドスピードを上げるパワーソースにしているのです。これは、地面からの反力を強く使う選手たちに共通する動きです。しかし、この動きはオトナになってからゴルフをはじめたアマチュアには簡単には習得できず、相当な練習量が必要になってきます。かくいう僕も以前に試してみましたが、スクワットする方法は難しくて諦めました(笑)

トップからハーフウェイダウンにかけてカラダを沈み込ませると、地面からの反力を使ってジャンプするような動きになる。これが飛ばし屋に共通するヘッドスピードを上げる動き。しかし、スクワットの動きをしながらボールを打つのはかなり難しい

飛ばしたいなら、前傾角度をキープする“カバーリング”を覚えよう

飛距離アップにオススメしたいのは、脚ではなく胸の向きを意識する方法です。これは胸を地面に向けながらクラブを降ろす“カバーリング”という方法になります。アマチュアの飛ばせないNGスイングで多いのが、ダウンスイングの早い段階で上体が起き上がってしまう動きですが、カバーリングをすると悪い動きを修正しつつ、ボールを飛ばす地面反力を使う動きも同時に習得できます。

飛ばせるダウンスイングと飛ばせないダウンスイングを比較

左の写真が、カバーリングできる体勢のダウンスイング。カラダの前傾角度を維持されていて、パワーがしっかりと内側に溜め込まれている。右の写真は、アマチュアにありがちな伸び上がりスイング。これだとボールに掛ける圧力のパワーが逃げてしまって飛ばさせない

ダウンスイングでは、少なくともグリップが腰の位置に降りてくるまでは、胸を地面に向けておくように意識しましょう。最初はアタマと地面が近く感じて、ダフってしまいそうな不安感におそわれると思います。ですが、それは違和感からくる思い込み。動画で撮影すると分かると思いますが、それほどアタマは地面に近づいておらず、前傾姿勢が維持されている程度なはずです。

  1. 2
3
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop