12月の恒例ファンイベントのテーマも「40周年」
「他のやらぬことを、やる」という精神で、創業当初からモータースポーツへ挑戦してきた日産。その日産のモータースポーツ活動を支えてきた「NISMO(ニスモ)」が、今年40周年を迎えた。
NISMOは記念すべき年を迎えて特設サイト( https://www.nismo.co.jp )を開設し、2024年9月17日には日産グローバル本社ギャラリーで「NISMO 40周年記念レセプション」を開催したが、その舞台には一般社団法人スーパー耐久未来機構(STMO)の理事長として豊田章男氏もゲスト登壇するなど、おおいに盛り上がった。
そんな「NISMO」の歴史が始まったのは1984年9月。当時、日産のモータースポーツ車両開発やレース活動を行っていた日産自動車 特殊車両実験課(通称:追浜ワークス)と、日産車でモータースポーツを楽しむユーザーのためのパーツ販売とサポートを行っていた日産自動車 宣伝三課大森分室(通称:大森ワークス)が統合して誕生したのが「ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社」。「NISMO」の愛称のもと、日産の国内外のモータースポーツ活動を支えてきた。
その一方で、オリジナルパーツを開発・販売してきたことからモータースポーツファンだけでなく、日産車オーナーのファンも多い。とくに1990年代にはR32型スカイラインGT-RやS13/S14型シルビアなどのストリートチューニングが流行したこともあり、カスタマイズパーツの開発・販売、さらには日産車をベースにしたコンプリートカーやロードカーの開発・販売を行ってきた。
2022年4月には株式会社オーテックジャパンと経営統合して「日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社」へと生まれ変わりながらも「NISMO」のブランドを継承している。
そして毎年恒例となっているのが、富士スピードウェイで開催される「NISMO Festival at Fuji Speedway 2024」。毎年、東名高速から会場の富士スピードウェイに至る道が渋滞を起こすほどの人気を誇る当イベント。今年は12月1日に開催されるのだが、そのテーマはもちろん「NISMOブランド40周年」。例年以上の盛り上がりをみせるであろうファンイベントにも注目が集まる。