仕事服と休日服がボーダーレス化するなかでどちらにも転べるノーネクタイスタイルに強いのが、今春、大規模リニューアルを果たしたばかりの新生「阪急メンズ東京」。オン・オフ兼用できてお洒落で今どきなリアルコーディネートを、現役で店頭に立つ「サードスタイル」コーナー担当の井上 章さんが提案してくれた。阪急メンズ東京の着回し1週間チャレンジは、5月27日(月)〜6月2日(日)の毎日更新予定だ。 (使用する全24アイテムは、こちらを参照)

あっさり風味のモノトーンスタイルなら体感温度-2℃
今回の着回し企画でタイドアップしたスーツスタイルは、こちらの1体のみ。じわじわ暑くなってくる5月下旬、スーツ着用デーの参考にしてみては。
「背筋が伸びるタイドアップスタイルは大切な商談時にはもちろん、気を引き締めたい週初めにもおおすすめです。ライトグレーのチェックスーツは、透け感のある軽やかなウール100%を使用し、仕立ても軽快。こちらのスーツを基調に、モノトーンでメリハリをつけながらスッキリまとめれば清涼感を演出できます」(サードスタイルスタッフ井上 章さん)
鞄は装飾なしのミニマムなデザイン、靴は細面のベルジャンシューズ、ベルトは軽快なゴムのメッシュと、小物もクドくないあっさりテイストでまとめたのもポイント。これで体感温度はグンと下がるはずだ。
下の24アイテムの中から……
