幕内の注目力士をピックアップ
■阿炎(東小結)

5月場所、西前頭4枚目で10勝をあげて敢闘賞を受賞した阿炎。7月場所の番付は新小結に昇進し新三役となりました。愛嬌があって手足が長くて、相撲界の現代っ子といわれている25歳。豪快な突っ張りは観ていてスカッとします! 長い腕を生かしたモロ手突きから叩き潰すのが得意。取組後のインタビューで見せる笑顔も好印象。7月場所は新三役として優勝争いに絡んでいけるか注目が集まっています。
■炎鵬(西前頭14枚目)

横綱・白鵬と同部屋で史上最速タイの所要6場所で十両に昇進し、5月場所の土俵を沸かせた新入幕の炎鵬。身長168cm、体重は99kgと、力士としてはとても小さな体ですが、その小さな体を躍動させ大きな体の力士を負かす迫力、スピード感もあって観ていてとてもワクワクします。顔もかわいらしく、女性からも大人気! 炎鵬が出てくると黄色い声援が飛び交います。5月場所は残念ながら勝ち越しはなりませんでしたが、7月場所も得意のひねり技で場所を盛り上げてくれそうです。
恐らく、貴源治との取り組みもあるでしょう。平成最後の3月場所の取組では、炎鵬が白星をあげています。今場所こそは!
熱い、熱い7月場所になりそうです。
千賀ノ浦部屋の力士たちの健闘を祈りつつ、大相撲観戦を楽しみましょう!
取材・文/Yuko Aoki
関連記事:
千賀ノ浦部屋の千秋楽パーティへ。親方が美声を披露!【動画あり】
間近で大相撲の魅力を感じる!千賀ノ浦部屋の朝稽古を見学に行く