ホンダ シビック TYPE R にRACING BLACK Packageを追加

bool(false)

シビック TYPE Rをよりレーシーに仕立てるパッケージ

ホンダは2022年に登場して以来、スポーツカー愛好家を中心に支持される「シビック TYPE R」に、新たなドライビングプレジャーの価値を加えるインテリアパッケージとして「RACING BLACK Package(レーシングブラックパッケージ)」を設定。「シビック TYPE R RACING BLACK Package」として1月23日から販売を開始した。

なお、ベースであるシビック TYPE Rは「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立する究極のピュアスポーツ性能を追求したモデル。パワーユニットに最高出力243kW、最大トルク420N・mを発生させるVTEC TURBOエンジンを搭載しているほか、専用のデータロガー「Honda LogR(ホンダ ログアール)」でクルマの機械的な運動情報などをリアルタイムに把握など、新たなドライビングプレジャーを提供するモデルだ。

この「RACING BLACK Package」は、ホンダが長年培ってきたレーシングスピリットを表現する特別なインテリアパッケージで、シビック TYPE Rのインテリア全体を黒で統一しているのが特徴となる。

ダッシュボードにブラックの上質なスエード表皮を採用しているほか、ブラックでコーディネートしたインテリアパーツを多く配置することで、光の反射ノイズを抑制するなど、ドライバーがより運転に集中できるようなコクピットを作り上げている。

具体的には、柔らかく上質なスエードをインパネとフロントドア上部に採用することで、ギラつきやウインドウへの映り込みを低減し、TYPE R専用シートの素材をブラックのスエードに変更。シートやステアリング、シフトブーツなどには専用色のステッチ処理を施し、エアコンコントロールダイヤルは表面に凹凸模様を施したローレット加飾をしたうえでブラック化。エアコンアウトレットノブもブラック化するなどしている。

これら専用インテリアアイテムを備え、車両価格はベースとなるシビック TYPE Rの100万1000円増の599万8300円となる。

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop