その卓越したシングルモルトウイスキーで世界的に知られるウイスキーブランドであるザ・マッカラン。1824年、創業者アレクサンダー・リード氏がスコットランドのスペイサイドでウイスキーの蒸溜を始めたのがそのきっかけだ。以来、200年の時を経た今でも、品質とクラフトマンシップにこだわったウイスキー造りを続けている。
現在、ザ・マッカランの蒸溜所は、国際的に評価されている建築家によって古き良きスコットランドの丘からインスピレーションを得た美しい485エーカーの敷地内にある。今回、そんなザ・マッカランの長い歴史と伝統をたたえ、”過去・現在・未来”をテーマにした壮大なウイスキー造りの旅をバーチャルで体験できるエキシビション『THE HEART OF THE SPIRIT TOKYO EXPERIENCE』が東京・原宿にて開催されている。
本エキシビションは、ブランド設立のキーパーソンとなった5人のパイオニアたちを紹介する「過去」、これまでの歴史と伝統をつづったオリジナルストーリー『The Heart of The Spirit』を没入型デジタル体験で紹介する「現在」、そしてブランドが描く「未来」を感じることができるバー・エリアの3つのセクションで構成。
会場内には、ザ・マッカラン蒸溜所の屋根の曲線を模したソファや蒸溜所見学ツアーのVR体験といったウイスキー造りにまつわる様々なコンテンツのほか、200周年記念ボトルや日本人クリエイターD.Hinklay(ディー・ヒンクレイ)氏とコラボレーションした折り紙作品の展示など、多数のプログラムを取りそろえてある。
「現在」のセクションにある没入型のデジタル体験プログラム『The Heart of The Spirit』Immersive Experienceでは、日本語の吹き替え付きのダイナミックな映像に包まれて、ザ・マッカランが紡いできた歴史、そしてウイスキー造りのへの情熱を感じながら、極上の一杯をテイスティングする体験が可能だ。まさに、ザ・マッカランの「全て」を体感できる貴重な機会といえよう。
また、バー・エリアでは、このエキシビションのために作られた特別カクテルや定番から限定品までの幅広い種類のザ・マッカランをバーにて試飲も可能だ。また、「ASIA’S 50 BEST BARS」に選出された海外の実力派バーテンダーなども招聘し、会期中にしか味わえないスペシャル・カクテルも振る舞わる。こちらもぜひ、チェックしてほしい。
11月19日、20日
Villa Records(Seoul)
Yeongjun Felix Jo氏、HyunOuck Kwon氏
11月21日、22日
St. Regis Bar(Macau)
Kevin Lai氏
11月21日
Quinary(Hong Kong)
Hui氏
※The Macallan presents “Journey Through Time”の優勝者
※ゲストバーテンダーによるカクテルの提供時間は各日16時〜20時のみ。
※The Macallan presents “Journey Through Time”は、香港とマカオのミクソロジーシーンでトップクラスのバー関係者のスキルとクリエイティビティを紹介し、革新と地域社会との交流を促進することを目的としたプロジェクト。