紺スーツで、知的かつ力強い胸元を作るには?【1分で出来るスーツのお洒落】

結局紺スーツが着回しも効いて仕事でも使いやすいのだが、同じ紺スーツでも、いつもより力強い印象をもたらすにはどうしたらいいか? たとえば、写真のように紺ストライプスーツでも、ストライプの線がはっきり際立ったものを選ぶと、それだけで存在感が増す。その場合、シャツはあえてすっきり白シャツにし、ネクタイは紺地に白ドットをもってくるとメリハリが効いて◎。ドット柄のネクタイはもともと高貴な印象があるが、ここではスーツのストライプに負けないよう、あまり細かなドットよりはある程度の大きさのものを選んだほうがスーツの柄を引き立て、相乗効果でパワフルな印象をもたらすことができる。使っている色は紺と白という極めてベーシックな配色ながら、知的な存在感を放つことが出来る組み合わせだ。(2018年10月号掲載)

スーツ・ジャケット:ラルフローレン パープル レーベル
シャツ:ラルフローレン パープル レーベル
タイ:ラルフローレン パープル レーベル

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop