ハイテクなソーラー電波時計でありながら、
外観はクラシックな趣に溢れる。
……そんなM.E.読者好みの限定モデルが
セイコー ブライツから登場した。
監修に当たったブリフトアッシュ代表の
長谷川氏に開発経緯を伺った。
2008年に東京・青山通りに世界初のカウンター形式の靴磨きラウンジ「ブリフトアッシュ」を創業。今年5月にロンドンで開催された第一回「世界靴磨き大会」で優勝(写真)。
セイコー ブライツの新作は、今までのソーラー電波時計のイメージを鮮やかに覆す。これはあのブリフトアッシュの長谷川裕也さんとのコラボ作。靴好きならご存じの通り、長谷川さんは世界の靴と革を知り尽くし、その魅力を劇的に高める技とセンスをもつ至高の靴磨き職人だ。
「最初にお話をいただいた時、私のような門外漢でいいのかとかなり戸惑いました。しかし靴と時計には意外と通じあう部分が多いことに思い至り、吹っ切れた(笑)。いずれも男の自己演出に欠かせないものであり、上質なものを選べば自信ややる気もみなぎる。適切なメンテを施すことで人生をずっと共にできるところも似ていますよね。だとしたら、いろんな方々の足元を見てきた職人の立場から、スタイルのある大人に相応しい時計を考えてみるのは面白いんじゃないかと思いまして……」
シックな佇まいは装いの格上げ効果も満点! 径43.2㎜。ピンクゴールド色の硬質コーティングを施したチタンケースSAGA246(右)とダイヤシールド加工のチタンケースSAGA245(左)の2種があり、それぞれ文字盤色と合わせたシャークレザーストラップのほか、付替用のクロコダイルストラップも付属。ともに700本限定。各13万円。9月8日発売。
監修にあたり長谷川さんが一番こだわったのは、クラシカルかつエレガントな見栄えとすることだった。従来のソーラー電波時計はスポーティでアグレッシブな外観が多いが、スーツやジャケットスタイルにも馴染むものにしたかったそうだ。
「当店のロゴと同じダイヤをモチーフにしたインデックスをはじめ、カーブ形状の風防、ベゼルではなくあえて文字盤外周に施した都市名表記、さらには文字盤の柄と、隅々まで我が儘を言わせていただきました(笑)。結果、クラシックな気品と洒脱さが同居する1本になったと自負しています。またストラップにシャークレザーを採用したのもポイント。鮫革は丈夫で水に強いという特性があるほか、表面の独特なシボが擦れることで使うほどに美しい艶を帯びます。上質な靴と同様、エイジングの愉しさも味わっていただけますよ」
シューケアボックスを模した特製ボックスが付属。ブリフトアッシュのロゴが入ったメタルプレートが配され、高級感もたっぷりだ。
裏蓋にはシリアルナンバーのほか、長谷川さんからのメッセージである“Brighten up your life”のメッセージを刻印(特製ボックスにも同様の刻印あり)。スペシャル感を高めている。
ダイヤ型の立体的なインデックスはブリフトアッシュのブランドロゴがモチーフ。レイルウェイトラックや筆記体の都市コードなどとともにクラシック感を高めるポイントに。
ストラップの裏側は高級靴のヒドゥンチャネル仕上げから想を得て、縫い目を隠した仕立てに。これにより汗の染み込みを防ぎ、ストラップの耐久性がアップ。肌ざわりも向上。
世界の主要26都市に切り替え可能なワールドタイム機能とデュアルタイム表示機能を備えた多機能ソーラー電波時計でありながら、ディテールはエレガントな雰囲気に。
※セイコー ブライツの商品に関するお問い合わせ先は、
セイコーウォッチ お客様相談室 0120-612-911