内視鏡外科手術のパイオニアに聞いた、負担最小の最新「胃がん」手術法とは?

NULL
Facebook
Twitter
友だち追加

「平成のブラック・ジャック」がこだわる、負担最小の胃がん手術法

名医やトップドクターと呼ばれる医師、ゴッドハンド(神の手)を持つといわれる医師、患者から厚い信頼を寄せられる医師、その道を究めようとする医師……。医療ジャーナリストの木原洋美が取材し、リスペクトする医師の、仕事ぶりや医療人としての仕事哲学などを紹介する。今回は第1回。「内視鏡外科手術のパイオニア」と呼ばれる金平永二メディカルトピア草加病院院長を紹介する。

臓器がリラックスしている
傷が残らない内視鏡手術

金平永二・メディカルトピア草加病院院長
金平永二・メディカルトピア草加病院院長

「日本初のフリーランス外科医」の経歴から『平成のブラック・ジャック』の異名を持つ金平永二先生。大学病院という強力な後ろ盾を捨て、裸一貫、外科医としての卓越した腕前だけで勝負することにしたその手術を、一度見学させていただいたことがある。

患者は高齢。身体への負担が極力小さい手術を受けたいと、金平先生を頼った。病名は「胆のう腺筋腫症」。胆石が次々とできてしまう、激痛を伴う疾患に侵された胆のうを「単孔式内視鏡手術」で全摘するという。単孔とは、たった一つの穴という意味で、へそを縦に2.5cm切開して穴を開け、オリジナルの手術器具「エックスゲート」を挿入して行う、傷痕が残らない手術だ。予定所要時間は90分。

手術室には筆者以外にも3人ほど見学者がいた。日本に並ぶものなしと言われる手技を学ぼうと、日本各地からやってきた医師たちだ。

「すごい」

隣に立っていた1人が、呆気にとられたようにつぶやいた。

「そんなにすごいんですか?」

聞き返すと、

「普通の医者の3倍は早いです。しかもきれいです」

執刀する手元を凝視したまま、答えてくれた。

出血を見たのはメスを入れた一瞬だけ。開腹手術と違い、空気に晒されない分、臓器がリラックスしているのだろうか。内視鏡カメラを通してモニターに大写しにされた内臓は艶やかに輝き、宇宙空間に浮かぶ生命体のようにイキイキとしている。見事な手際で胆のうを摘出した後、傷口はキュキュッと引き締めて縫合され、手術完了。結局、予定の半分以下、40分しかかからなかった。

金平先生の名を一躍有名にしたのは、胃の粘膜の下にできるGIST(ジスト)の単孔式内視鏡手術だ。ジストは胃や食道、小腸、大腸など消化管にできる腫瘍(粘膜下腫瘍)の一種。胃がんは胃の内側表面の粘膜で発生し、進行すると下の筋肉層に食い込むが、こちらは筋肉層で発生する。標準的な治療では胃を全摘しなければならないが、金平先生が開発した内視鏡手術なら、へその穴から直接胃に装着したエックスゲートを出入り口にして、内視鏡や鉗子などの器具を挿入することで、胃を内部から手術できてしまう。

「GISTは転移がなくても進行した胃がんと同様に、医師の多くは、腫瘍を含む胃を大きく切除あるいは全摘してしまう。しかし、胃を大きく切除すると、手術後に食が細くなったり、腹部の不快感が続いたりするなど、生活の質は著しく低下します。だから僕は全力で胃を残す」

「できるだけシンプルに」
人生を貫く橋本左内の哲学

 自分が信じる医療を普及させるために、金平先生は月に1度、「アミーサ道場」と名付けた私塾を開講し、日本全国から募った3人の生徒に対して終日、内視鏡手術の知識と技術、そして哲学を伝えている。

「盗め」でも「叩きこむ」でもない。

オリジナルの教材を使い、弟子というよりも同志を増やそうとしているような講義を拝見し、「吉田松陰の松下村塾みたいですね」と感想を述べると、

「僕は吉田松陰のような立派な先生ではありませんが、尊敬する人なのでうれしいです。福井出身の橋本左内も尊敬しています。彼は吉田松陰の弟子です」。

福井県といえば先生の故郷だ。しかし、幕末の志士の中では比較的地味な存在である橋本左内のどういうところを尊敬しているのか、さらに尋ねてみて、ちょっと驚いた。

「橋本左内は、ストイック過ぎるきらいはありますが、自分が怠けているなあと思うような時には、奮い立たされます。『啓発録』※に記されているいくつかの名言の中で、『目的に到達する道をできるだけシンプルにしておけ』というのが好きです。

逸話も結構残されていますが、好きな逸話は、傷の手当て方法の話です。

左内は、火傷の治療法を習得したある日、裂傷を負った人の治療を頼まれます。しかし、自分は裂傷の治療法はまだ習得していない。どうしたらいいのか——。悩んだ左内は結局、その裂傷をまずは火傷にしてしまい、自分が自信をもって治療できる傷に変えてしまうのです。

中学生の頃聞いた話ですが、今でも興味深く覚えています。若くして亡くなってしまったのが残念です」

患者としては、裂傷を負った上に火傷まで負わされてしまうのは勘弁してほしい。もちろん金平先生もそこは見習わないだろう(笑)。だが、この逸話の本質は、かのスティーブ・ジョブスも傾倒した禅の道にも通じる、すっきりとムダのない発想だ。「目的に到達する道をできるだけシンプルにする」という哲学は、先生の人生を貫いている。

※天才・橋本左内が15歳の時に「人間としてどう生きるべきか」を記述したもの。

2024

VOL.341

Spring

  1. 1
2
LINE
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
星のや
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
pagetop